コンテンツへスキップ

kevät

看護師×嗅覚反応分析×手帳術

  • Home
  • profiie
  • blog
  • 嗅覚反応分析
  • Aromatherapy&Herb
  • タイムマネジメント手帳術
  • 連絡先

カテゴリー: 気持ち

今日は家族日和

2021年4月11日2021年4月11日 kevat2019コメントを残す

今日も良いお天気でした。 Photo by Lukas on Pexels.com 午前中、子ども会の役員の集… 続きを読む: 今日は家族日和 →

カテゴリー: かぞく、タイムマネジメント、ワンオペ育児、ワーママ、直感、看護師、自分軸、嗅覚反応分析、子ども、気持ち、休日

自分を優先したい

2021年3月23日 kevat2019コメントを残す

最近、益々おませで知恵もついてきた4歳の末っ子。 病院での仕事の時は7時半に家を出るのですが、週2日は8時半に… 続きを読む: 自分を優先したい →

カテゴリー: かぞく、タイムマネジメント、ワンオペ育児、ワーママ、看護師、自分軸、嗅覚反応分析、子ども、気持ち

初めての経験が糧になる

2021年3月15日2021年3月15日 kevat2019コメントを残す

人見知りで自分から思いを中々伝えられない。 意見を求められると言えなくて涙がポロポロ… 打ち解けると色々話すよ… 続きを読む: 初めての経験が糧になる →

カテゴリー: かぞく、タイムマネジメント、ワーママ、直感、看護師、自分軸、嗅覚反応分析、子ども、学び、未来、気持ち

お客様の声~嗅覚反応分析~

2021年3月4日 kevat2019コメントを残す

嗅覚反応分析を受けてくださった方からご感想を頂きました。 嗅覚反応分析とは??→☆ 〇 I様 〇 ◆分析を受け… 続きを読む: お客様の声~嗅覚反応分析~ →

カテゴリー: かぞく、アロマテラピー、ワーママ、看護師、精油のこと、自分軸、嗅覚反応分析、整える、気持ち

健康で豊かな人を増やしたい

2021年2月27日2021年2月28日 kevat2019コメントを残す

〇行動変容は幸福感に大きな影響を与える 〇医療に頼りすぎず(頼るときがあっても〇)、人間が持つ力を引き出す 〇… 続きを読む: 健康で豊かな人を増やしたい →

カテゴリー: アロマテラピー、看護師、自分軸、嗅覚反応分析、整える、未来、気持ち

内に向いてる

2021年1月24日 kevat2019コメントを残す

子どもたちにきつく当たってしまう。 一人になる時間もなく、子どもたち3人が入れ替わり立ち替わり「お母さん、お母… 続きを読む: 内に向いてる →

カテゴリー: かぞく、タイムマネジメント、ワンオペ育児、ワーママ、子ども、整える、気持ち、休日

嗅覚反応分析士になったワケ

2021年1月14日2021年1月14日 kevat2019コメントを残す

嗅覚反応分析士って、物凄く堅苦しい名前ですが、結構気に入ってます。 名前の通り、その人の嗅覚反応を分析するんで… 続きを読む: 嗅覚反応分析士になったワケ →

カテゴリー: アロマテラピー、看護師、嗅覚反応分析、整える、気持ち

自分に正直であれ

2021年1月11日2021年1月11日 kevat2019コメントを残す

子ども達と見に行った「えんとつ町のプペル」 絵本が発売された時に、展覧会やトークショーが県内で開催されてはいた… 続きを読む: 自分に正直であれ →

カテゴリー: かぞく、子ども、未来、気持ち、休日

たかが熱、されど熱

2021年1月8日2021年1月8日 kevat2019コメントを残す

昨日の朝、長男が「えらい…頭痛い。足痛い。」と起きてきました。 熱は38度後半。 症状からインフルエンザ?なん… 続きを読む: たかが熱、されど熱 →

カテゴリー: かぞく、ワンオペ育児、ワーママ、嗅覚反応分析、子ども、気持ち

2021年

2021年1月1日2021年1月1日 kevat2019コメントを残す

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 今日は主人の実家へ行ってきました。 元旦に集… 続きを読む: 2021年 →

ページ: 1 2 3
カテゴリー: ワンオペ育児、ワーママ、直感、看護師、未来、気持ちタグ: ワークライフバランス、ワーママ、自分を満たす、自分軸、見える化

投稿ナビゲーション

過去の投稿
WordPress.com でサイトを作成
kevät
WordPress.com でサイトを作成
キャンセル

 
コメントを読み込み中…
コメント
    ×