嗅覚反応分析士って、物凄く堅苦しい名前ですが、結構気に入ってます。 名前の通り、その人の嗅覚反応を分析するんで… 続きを読む: 嗅覚反応分析士になったワケ
カテゴリー: 気持ち
自分に正直であれ
子ども達と見に行った「えんとつ町のプペル」 絵本が発売された時に、展覧会やトークショーが県内で開催されてはいた… 続きを読む: 自分に正直であれ
たかが熱、されど熱
昨日の朝、長男が「えらい…頭痛い。足痛い。」と起きてきました。 熱は38度後半。 症状からインフルエンザ?なん… 続きを読む: たかが熱、されど熱
2021年
5年越し
年越しそばを食べてキッチンは片付け、 もう今年の家事は終了です。 家事って、自分で区切りを付けないと終わりがな… 続きを読む: 5年越し
2020
今日は大晦日。 掃除も特にせず、朝寝坊して、ご飯を作って洗濯してと緩く過ごしてます。 今年は沢山の経験をし、沢… 続きを読む: 2020
断る勇気
せっかく声をかけて頂いたし、こんなチャンスない! タイミングだから勢いに任せよう! 今までならそう捉えて勢いに… 続きを読む: 断る勇気
結構幅広いんだな。
今日は自宅に久しぶりに友人が遊びに来てくれました。 長女が3歳ぐらいの時に知り合いました。 趣味や価値観が似て… 続きを読む: 結構幅広いんだな。
寝落ちが日課で悪い?
最近、仕事の日は寝落ちが日課になりました。 週3回、病院で働いてます。 手術室で働き始めて早4年目に入りました… 続きを読む: 寝落ちが日課で悪い?
2020年。 今年も沢山の経験をしました。 タイムマネジメント手帳術の講座を開催できたこと。 色々な相談をでき… 続きを読む: